CALN Online 代表 矢野は夏が大好きで、暑いのはほとんど気になりません。
・・ところがただひとつ、暖かい季節に嫌なことがあります。
それは 虫 が増えること。
虫全般、苦手ですが、特に蝶々が本当に苦手です。。
そこで今回は、当たり前のように日常で会話に出てくる
知っているようで知らない虫の名前をご紹介しようと思います。
今でてきました、蝶々。
夏といえば、蝉。蜂や蚊、などはご存知の方が多いのではないでしょうか。
・・・ではショウジョウバエはどうですか??
ぶーんとむらがってきますね・・この季節
ハエならわかる方も多いはずですが
あの小さいほうの彼らはどうでしょうか??
上記他の虫に関する英単語や、この日本語は英語でなんと言うんだろう?
という疑問をいくつかご紹介します!
意外と知らない虫たちを英語で言うと!?
ショウジョウバエは英語でFruit flies といいます。
可算名詞なので、s が付きますが、一匹ならa fruit fly です。
おそらく、フルーツなどによくむらがってくるからこの名がついたのではないでしょうか。
”ハエ”を意味する fly は、”空を飛ぶ”という意味の動詞 fly と
スペルも発音も一緒です。
”揚げ物・フライ”を意味する fry は スペルも発音もR ですので区別していきましょう。
友人は会社のカフェテリアで働くベトナム人女性がアクセントのせいで、
「ハエもいりますか?」と聞いてきたと言って爆笑していました。。意地悪ですね~
でも R と L 意識していきましょう。
その他にも
蝶々(チョウチョウ)・・butterflies
蝉(セミ)・・cicadas
蜂(ハチ)・・bees
蚊(カ)・・mosquitos
可算名詞なので、s が付きますが、一匹ならa fruit fly です。
おそらく、フルーツなどによくむらがってくるからこの名がついたのではないでしょうか。
”ハエ”を意味する fly は、”空を飛ぶ”という意味の動詞 fly と
スペルも発音も一緒です。
”揚げ物・フライ”を意味する fry は スペルも発音もR ですので区別していきましょう。
友人は会社のカフェテリアで働くベトナム人女性がアクセントのせいで、
「ハエもいりますか?」と聞いてきたと言って爆笑していました。。意地悪ですね~
でも R と L 意識していきましょう。
その他にも
蝶々(チョウチョウ)・・butterflies
蝉(セミ)・・cicadas
蜂(ハチ)・・bees
蚊(カ)・・mosquitos
『いっぱいいっぱい』を英語でいうと?
言えそうでいえない、翻訳だけでは英語にできない、
そんな表現をがあります。
やたらと忙しかった、という方がいたとします。
日本語で、よく言いますね、『いっぱいいっぱい』と。
とても忙しい、これ以上他のことができない、といった状態をさしますね。
これを英語で表現したいとき、どういいましょうか。
I've very busy これでももちろんOK!
・・ですが、それではこの記事の面白さがありません。さてどういいますか?
やらなきゃいけない作業、やっていることがたくさんあって、
余裕がない様子を英語では、
preoccupied
といいます。
これは形容詞なので
I'm preoccupied.
I was preoccupied.
など、be動詞と合わせて使います。
"occupied" という単語、見たことがありませんか?
例えば、飛行機のトイレ。
使用中だとこれが出ていることがあります。
occupied は完全に占拠されている、入る余地のない状態をさします。
これにpre がついたのがこの単語、preoccupied です。
pre は、前段階にある、その状態になるギリギリといったイメージを持ちます。
幼稚園のことをpreschool といいますね。
というわけで、preoccupied 、余裕が全くなくなるギリギリの状態
日本語でいう、「いっぱいいっぱい」にピッタリです。
そんな表現をがあります。
やたらと忙しかった、という方がいたとします。
日本語で、よく言いますね、『いっぱいいっぱい』と。
とても忙しい、これ以上他のことができない、といった状態をさしますね。
これを英語で表現したいとき、どういいましょうか。
I've very busy これでももちろんOK!
・・ですが、それではこの記事の面白さがありません。さてどういいますか?
やらなきゃいけない作業、やっていることがたくさんあって、
余裕がない様子を英語では、
preoccupied
といいます。
これは形容詞なので
I'm preoccupied.
I was preoccupied.
など、be動詞と合わせて使います。
"occupied" という単語、見たことがありませんか?
例えば、飛行機のトイレ。
使用中だとこれが出ていることがあります。
occupied は完全に占拠されている、入る余地のない状態をさします。
これにpre がついたのがこの単語、preoccupied です。
pre は、前段階にある、その状態になるギリギリといったイメージを持ちます。
幼稚園のことをpreschool といいますね。
というわけで、preoccupied 、余裕が全くなくなるギリギリの状態
日本語でいう、「いっぱいいっぱい」にピッタリです。
”終身制”を英語で言うと?
あまり大きな話題ではなかったかもしれませんが、
ローマ法王の辞任は日本のニュースでもとりあげられた時がありました。
あまりあることではないこのニュースにニュースキャスターが
「本来、終身刑のローマ法王・・・」と読み間違いをしたなんてこともありましたね。
確かに、”しゅうしんけい”と”しゅうしんせい”、日本語似てますね。
母国語でも間違えてしまうのですから外国語の法律用語となると
ノンネイティブにとってはとても難しいところです。
今回はこの
”終身刑”
”終身制”
英語にしてみましょう。そんなに難しい単語ではありませんが、
なかなか正確な表現を知る機会の少ない表現です。
犯罪者に裁判でくだる判決の”終身刑”は
life sentencel
といいます。
sentence は文という意味もありますが刑や宣告という意味もあります。
対してローマ法王のような一生任される仕事などをさす
”終身制”を英語では
life term
といいます。term には様々な意味がありますが、ここでは任期といった
ニュアンスで使われています。
この手の表現は辞書を引いても載っていなかったり
実際日常で使用されていないような表現が出てきたり学ぶ機会の少ない単語です。
英字新聞を読んでいたり英語でニュースを見たり聞いたりすることで
生きた表現を取り入れることができますが
なかなかこのような話を英語で話題にするようなこと自体
少ないかもしれません😲
ローマ法王の辞任は日本のニュースでもとりあげられた時がありました。
あまりあることではないこのニュースにニュースキャスターが
「本来、終身刑のローマ法王・・・」と読み間違いをしたなんてこともありましたね。
確かに、”しゅうしんけい”と”しゅうしんせい”、日本語似てますね。
母国語でも間違えてしまうのですから外国語の法律用語となると
ノンネイティブにとってはとても難しいところです。
今回はこの
”終身刑”
”終身制”
英語にしてみましょう。そんなに難しい単語ではありませんが、
なかなか正確な表現を知る機会の少ない表現です。
犯罪者に裁判でくだる判決の”終身刑”は
life sentencel
といいます。
sentence は文という意味もありますが刑や宣告という意味もあります。
対してローマ法王のような一生任される仕事などをさす
”終身制”を英語では
life term
といいます。term には様々な意味がありますが、ここでは任期といった
ニュアンスで使われています。
この手の表現は辞書を引いても載っていなかったり
実際日常で使用されていないような表現が出てきたり学ぶ機会の少ない単語です。
英字新聞を読んでいたり英語でニュースを見たり聞いたりすることで
生きた表現を取り入れることができますが
なかなかこのような話を英語で話題にするようなこと自体
少ないかもしれません😲